暑い方がいいです
デザインのいいパソコン見つけました。ちょっと欲しいです。
追記: やっとこThinkPad買いました。
いつかレビューしたいです。
ところで、アツイのと寒いのどちらが好きか、
ときかれたら、暑い方がまだ好きですね。
べつに貧乏だったわけじゃないんですが、
子供の頃からエアコンなしの環境で育ったのが
大きいかもしれないですね。
まあ、長野なので、昼間はどんなに暑くても、
夜になれば涼しいです。
真夏でも窓を開けて寝るのは危険。
朝に寝冷えする恐れあり、です。
近頃は、都会では学校にもエアコンがあるんだとか。
田舎で育ったわたしには想像もできないことです。
でも、そうじゃないと勉強にも支障が出るんでしょうね。
都市部ではヒートアイランド化が相当に進んでいるようです。
それにしても、なんか異常気候が続いていますね。
暑くなったり寒くなったり、近頃の天気は
よく変わります。
地球のエアコンが壊れてるんじゃないかな。
よくわからないけど。
追記: やっとこThinkPad買いました。
いつかレビューしたいです。
ところで、アツイのと寒いのどちらが好きか、
ときかれたら、暑い方がまだ好きですね。
べつに貧乏だったわけじゃないんですが、
子供の頃からエアコンなしの環境で育ったのが
大きいかもしれないですね。
まあ、長野なので、昼間はどんなに暑くても、
夜になれば涼しいです。
真夏でも窓を開けて寝るのは危険。
朝に寝冷えする恐れあり、です。
近頃は、都会では学校にもエアコンがあるんだとか。
田舎で育ったわたしには想像もできないことです。
でも、そうじゃないと勉強にも支障が出るんでしょうね。
都市部ではヒートアイランド化が相当に進んでいるようです。
それにしても、なんか異常気候が続いていますね。
暑くなったり寒くなったり、近頃の天気は
よく変わります。
地球のエアコンが壊れてるんじゃないかな。
よくわからないけど。
スポンサーサイト